2011年4月10日日曜日

ずっとウソだった

今日は、斉藤和義さんの反原発ソング、「ずっとウソだった」をご紹介します。

斉藤さんは、先日、自身のヒット曲「ずっと好きだった」の歌詞を反原発の内容に変えて、動画サイト「USTREAM」生放送で披露したそうです。

元動画はアップロード後に削除されたようですが、ネット上で拡散を続け、話題を集めています。私もその片棒をかついで、このブログで紹介することにしました。

個人的には、4月6日の記事(「都庁前の花見で300人が反原発ソング」)で取り上げたRCサクセションの反原発ソングのほうが好みなんですが、斉藤さんの歌は現状に即しているという点で、より説得力があると言えるかもしれません。清志郎さんが37と歌っていた原発も今では54基。20年でずいぶんと増えてしまいました…(ため息)。

   ずっとウソだった     詞・曲 斉藤和義

この国を歩けば、原発が54基
教科書もCMも言ってたよ、安全です

俺たちを騙して、言い訳は「想定外」
懐かしいあの空、くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ
やっぱ、ばれてしまったな
ホント、ウソだったんだぜ
原子力は安全です

ずっとウソだったんだぜ
ほうれん草食いてえな
ホント、ウソだったんだぜ
気づいてたろ、この事態

風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるの
この国の政府

この街を離れて、うまい水見つけたかい
教えてよ
やっぱいいや
もうどこも逃げ場はない

ずっとクソだったんだぜ
東電も、北電も、中電も、九電も
もう夢ばかり見てないけど

ずっと、クソだったんだぜ
それでも続ける気だ
ホント、クソだったんだぜ
何かがしたいこの気持ち
ずっと、ウソだったんだぜ
ホント、クソだったんだぜ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはブログの管理人が承認するまで公開されません。