「お気楽人生手帖」へようこそ!
管理人のNorah(のら)です。当ブログについてご案内いたします。
このブログは菜食、少食、心の安寧、健康、自然派生活に関連した記事が中心です。
菜食: マクロビオティックやナチュラル・ハイジーンなどを参考にして自分流の菜食生活を実践しています。菜食の話といっても、レシピや食べ歩きといった内容ではなく、主に私が体験したことや収集した情報に基づいて個人的な考えをつらつらと書いています。
少食・心の安寧: 料理は作ることより食べることの方が得意であるため、大食いでさんざん失敗して痛い目に遭った結果、現在では自分流の少食を実践しています。心を穏やかに保つことが少食の鍵ではないかと思っています。
==> 関連カテゴリー: 食事法、食材・調味料、心と体、本の紹介、坐骨神経痛
健康: 若い頃の不摂生の反動で、中年になって健康オタクとなるも、大食いで長いこと不健康のままでした。私が経験した体の不調、試した健康法などについて書いています。もう7~8年ぐらい医療や健康診断などを受けていないので、自分の健康状態についてはあくまで主観的なものです。
==> 関連カテゴリー: 健康法、運動、自然治癒力、坐骨神経痛、食材・調味料
自然派生活: 現在、繁華街に隣接する集合住宅に暮らしており、住環境はまったく自然派ではありませんが、10年ぐらい前からできるだけ環境に負担のかからないライフスタイルを目指しています。
==> 関連カテゴリー: 自然派生活
…と、こんな感じのブログですが、ご興味を惹かれる分野がありましたら、是非お読みになってみてください。
差し支えなければ、アンケートにもご協力ください。
あなたはベジタリアンですか?
食事の基本スタイルについて教えてください(多少の逸脱は問いません)。 → (参考) ベジタリアニズム - Wikipedia |
ご協力ありがとうございました。
コメント
はじめまして。ブログ面白く読みました。中年のおばまっしぐらのひろりんと申します。好みが似ていて何だか嬉しかったです。
自力整体いいですよね。もっときちんとやらねばとこちらに伺って思いました。
大食いを止めるべく頑張っていますが、お料理が好きなのでついつい(わざと!)作りすぎてみては、食べちゃったりしています(汗)
気楽に少しづつ、いい方向に向かいたいと思っています。
宜しくお願いします^^
投稿: ひろりん | 2010年10月 7日 (木) 01時35分
>ひろりんさん
コメントありがとうございます。
ひろりんさんが当ブログへコメントしてくださった方第1号です!(嬉)
自力整体をやってらして、しかも大食い?
とっても親近感を感じます(笑)。
これからもどうぞよろしくお願いします。
投稿: Norah | 2010年10月 7日 (木) 07時43分
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはブログの管理人が承認するまで公開されません。