2012年3月31日土曜日

更新休止のお知らせ

いつもお読みいただきありがとうございます。近々引っ越しをすることになりました。これからその準備に入るのですが、無事引っ越しを乗り切って新しい生活に慣れるまで、実生活のほうに専念したいので、しばらくの間、ブログの更新はお休みします。

現在は、かなり便利なところに住んでおり、最寄り駅まで歩いて2~3分、買い物その他日常の用は徒歩5分圏内でほぼすべて済ませることができ、ある意味快適でした。でも、こういうところにいると、人間、軟弱になりますね。もともと家にいるのが大好きで、運動を怠けがちな私は、とことん動かなくなりました。

今度の家は郊外の住宅地にあり、今と比べるとはるかに不便です。しかし、体を使わないと用が足せないので、怠け者の私でも動かざるを得ず、結果的に、健康的な生活になるのではないかと期待しています。

このブログは2010年の8月末から始めまして、当初は菜食、少食、坐骨神経痛などの話だけをしているつもりだったのですが、途中で原発問題に偏ってみたり、ここ最近は菜食の中でもローフード(80/10/10)と、ずいぶん変遷してきました。

80/10/10を始めてからは、かなり大量に果物を食べているので、「少食」からは、ちょっと離れたような気もします。でも、私が「少食の基準」としてきた「空腹睡眠」は達成できているので、少食というのは、過食しやすい穀類ベースの加熱食を戒めるための考え方なのだと思うようになりました。

毎日生の果物と野菜だけを食べている場合、特に少食を意識する必要はないみたいです。お腹が空いたら食べ、お腹がいっぱいになったら食べるのをやめる。これで問題ないので、腹八分目とか考える必要がありません。無節操な大食いで、自分の自制心のなさにずっと悩んできた私には画期的な発見でした。

菜食だけでも世間一般とかなりの隔たりがありますが、ここのところ、ローフードで、しかも調味料や穀類なども排除する80/10/10のことばかり書いてきたので、加熱食ヴィーガンやローフーダーからも不興を買いそうな内容になってしまいました。これによって、ただでさえマイナーなこのブログの人気がますます下がるのではないかと思いきや、意外や意外、逆にアクセスが増えました。世の中には、私と同じような、かなり変わった嗜好の持ち主が結構いらっしゃるのですねえ…(笑)。嬉しい驚きでした。

引っ越しに加え、新年度から新たな雑用が増えることになっており、これからの1年は、私にとって非常に難易度の高いものになりそうです。そのため、ブログ再開の時期は、今のところちょっと明言できません。長めのお休みになってしまうかもしれません。

とりあえず、ネット上からしばし姿を消しますが、実生活のほうで引き続き、自分なりの健康法を追求していきたいと思っています。周囲と違う生き方は大変なこともありますが、シンプルで楽なことも多いので、そうした良い面に注目していきたいです。

読者のみなさまも、世間の常識に惑わされることなく、心身ともに健康であられますよう、心より祈念しております。

では、またの日まで、どうぞお元気で!


コメント

ショックです・・・゚゚(´O`)°゚
が、またきっといつか書いてくださることを祈っています。
新生活が素敵なものになりますように・・
今までありがとうございました!

投稿: めろん | 2012年4月 1日 (日) 19時08分

Norahさん、

けっこう長い期間の休止になる可能性も高いんですね。
寂しくなります~。
でも、試行錯誤の末にたどり着いた、Norahさんに合ったこの食事法で、難易度の高い1年を、難なく乗り越えられることと思います。
その話をまたブログでシェアして頂けるのを楽しみにお待ちしています。

投稿: パーシモン | 2012年4月 1日 (日) 21時18分

★ めろんさん

コメントありがとうございます!

「ショック」と思っていただけるほど、熱心にお読みいただいていたこと、嬉しく思います。

私自身もこのブログには結構思い入れがあったので、更新休止の記事を書くのは辛かったです。いつかブログを再開できるよう、実生活のほうでネタを集めておきます。

めろんさんの生活も実り多いものとなりますように…。

投稿: Norah | 2012年4月 1日 (日) 21時23分

★ パーシモンさん

コメントありがとうございます!

私も寂しいです。。。
このブログを通して、パーシモンさんやその他の同志のみなさんとつながっていられるような気がしたので、ここをお休みするのは、とっても辛いです。

80/10/10でこの1年を乗り切れるよう、がんばってみます。ネタを仕込むには良い年だと思うので…(笑)。

いつかまたマニアックな食事法や健康法の話で、盛り上がりましょう。それまで、どうぞお元気で!

投稿: Norah | 2012年4月 1日 (日) 21時35分

新しい生活に入られるのですね。

「お気楽人生手帖」は大好きですので、また再開されるのを心待ちにしております。

同じ日本にNorahさんやコメントをされている同士がいるとおもうと嬉しいです。
勝手に同士とおもわせてもらいます。そして勝手にモチベーションを上げさせてもらいます(笑)

ぼくは紆余曲折型のアホウな性格なので、あっちにぶつかりこっちにぶつかりながら80/10/10道を進んでいきます。

Norahさんの新生活が素晴らしいものとなるよう祈っております。

投稿: FruitMonster | 2012年4月 2日 (月) 15時24分

★ FruitMonsterさん

コメントありがとうございます!

再開を心待ちにしてくださるとのこと、嬉しいかぎりです。なんとか引っ越しを乗り切って、新生活を早く軌道に乗せられるよう、がんばりたいです。

FruitMonsterさんのことは、最初にコメントをいただいたときから、何か同じ匂いのする方だなあと思っていたのですが、その後のコメントから、さらに共通点があることが分かり、もう完全に仲間扱いしていました(笑)。

いっしょにあちこちぶつかりながら80/10/10道を進みましょう。そして、またいつかお互いの状況を語り合いたいです。それまで、どうか、お元気で!

投稿: Norah | 2012年4月 2日 (月) 21時16分

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはブログの管理人が承認するまで公開されません。