2017年3月31日金曜日

パン・小麦粉食品を断つ

パン(小麦粉食品)は、牛乳(乳製品)と共に、多くの病気の原因になっています。

Heal Yourself 101には、

パンおよび小麦粉食品には近寄るな

パスタ、シリアル、クッキー、クラッカー、ピザ、ベーグル、ペーストリー、ケーキ、パイ、マフィン、パンケーキなどのせいで、僕は死にかけた。

動物性食品以外では、こうした小麦粉食品が、現代社会の病気の主たる原因となっている。これらの食品は自然界にはないものだ。

とあります。

2017年3月24日金曜日

なにはともあれ牛乳・乳製品をやめる

牛乳や乳製品は、関節炎、便秘、アレルギー、ぜん息、コリック、鼻炎、心臓病、卵巣疾患、貧血、インシュリン依存型糖尿病、白内障、肥満、鬱血、肺疾患、がんの主たる原因といわれており、心臓発作や脳卒中との直接的関連が指摘されています。

骨粗鬆症の予防(※)に牛乳・乳製品をという話もありますが、あれはまったく逆で、牛乳・乳製品を取ると、骨粗鬆症が促進されます。(牛乳・乳製品の消費量が多い国ほど、骨粗鬆症の発症率が高くなっています。)

※ 骨の健康については、「骨を強くするには?」をご参照ください。

今の季節、花粉症で鼻をぐずぐずさせている人が巷に氾濫していますけど、花粉症だって、牛乳・乳製品を完全にやめたら、かなりの確率で治癒するはず…。

なのに、なぜ、みんなやめないのでしょう?

2017年3月17日金曜日

メディアに踊らされるな!

Cara_vs_bb

出所: マーカスさんのFacebook

マーカスさんとカラさんは現在、全米各地の放送局の番組に出演して、2人のレシピ本のプロモーションを行っているようです。

上掲の写真は、滞在先のホテルにあったブリジット・バルドーの写真の前でカラさんがポーズを取っているところ。

BBはタバコをくわえているけど、カラさんはニンジン

2017年3月10日金曜日

最近の健康法(排毒促進♪)

先週末、やたら目がゴロゴロして痒いので、ゴシゴシこすったら、瞼が恐ろしく腫れてしまいました。

ま、まさか、花粉症???と、ちょっと焦ったのですが、排毒症状だったみたいです。

2017年3月3日金曜日

何をどう食べようと自由だけど

ローフードの基本原理は、

生命力のあるものを体に入れる

ですね。

今日は、生命力を失ったものを体に入れるとどうなるか、について書いてみたいと思います。