日記を読み返していると、私は冬場、乾燥肌で困っていると書いてあったりします。頭皮にいたっては、かゆくて掻きむしったら、乾性のフケだらけの無残な頭になったとか…
それらは、どうもデトックスだったみたいで、今年はそういう症状に悩まされることなく、無事に春を迎えました。
日記を読み返していると、私は冬場、乾燥肌で困っていると書いてあったりします。頭皮にいたっては、かゆくて掻きむしったら、乾性のフケだらけの無残な頭になったとか…
それらは、どうもデトックスだったみたいで、今年はそういう症状に悩まされることなく、無事に春を迎えました。
Every hour of sleep before midnight adds to health
while every hour of sleep lost after 10 pm takes away from your health
午前零時前1時間早く眠るごとに健康が増進する
午後10時以降1時間遅く眠るごとに健康が剥奪される
--- Heal Yourself 101
by Markus Rothkranz
You're weak!
You eat bread and cake and call yourself a fighter?!
You have no self control you weakling!
That's the ENEMY!
Now get a backbone and show some STRENGTH!
(この腰抜け!
パンやケーキを食ってて戦士だと?!
自制できない弱虫野郎め!
それが貴様の敵だ!
性根をたたき直して根性のあるところを見せてみろ!)
トーニャさんの"Your Right To Be Beautiful"は、ローフードによる容姿の改善を主眼において書かれているので、食べ物が人の外見にどのような影響を与えるかが各章で説明されています。
過去記事(「タンパク質はどこから取る?」)でも肉食の問題を取り上げていますが、今日は、特に、肉食の外見への影響に着目します。