Rock the world with your heart.
あけましておめでとうございます
なにかと肩身の狭いローヴィーガンですが、そんな道を選んだ方々の胸の内には、熱い想いが燃えたぎっていることでしょう。
世間の逆風にめげず、いや、逆に、世間に何かメッセージを届けられるよう、共に健康道を歩んで行きましょう。
今年もどうぞよろしくお願いします
コメント
あけましておめでとうございます。
私事で恐縮ですが、私にとって去年はソークチアシードを食べ始めたことで、なかなか止められなかった卵や乳製品入りの菓子パンや洋菓子を止めてビーガンになれた奇跡の年となりました。肉は何年も前から止めれていたのですが。ソークチアシードは食べると体の波動が上がるからかも知れません。
こんな事をしても誰も誉めてくれず逆に生活上不利になるくらいですが、貴ブログを励みにしてビーガン道を貫いていきたいと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: リリー | 2016年1月 2日 (土) 18時53分
★ あいさん
あけましておめでとうございます。
そして、コメント、ありがとうございます。
>誰にも言わず、ロー人生
そういう選択肢もありですよね。
でも、ローの人とそれ以外の人は、年齢を重ねれば重ねるほど、開きが出てくるようなので、自分から言わなくても、そのうち、「なんでそんなに元気なの?」って、あいさんに聞いてくる人が出てくるかもしれませんね。(というか、もう既に出てきているかもしれませんが…)
日本でももっと実践者が増えて、いろいろな人がいろいろなタイプのロー情報を日本語で発信してくれる日がくるといいなあ。。。
今年もよろしくお願いします。
投稿: あいさんへ | 2016年1月 3日 (日) 19時09分
★ リリーさん
あけましておめでとうございます。
そして、コメント、ありがとうございます。
長年の習慣、特に、自分の好きな物から離脱するのは、なかなか骨が折れますが、リリーさんは画期的な方法が見つかったようで、良かったですね。
チアシード、あのプチプチした食感が好きです。
>誰も誉めてくれず逆に生活上不利
ほんと、そうですよね。褒められるどころか、説教されたりして…(笑)
でも、健康は宝。
周囲の評価は気にしないことにしました。
今年もよろしくお願いします。
投稿: リリーさんへ | 2016年1月 3日 (日) 19時21分
あけましておめでとうございます。
誰にも言わず、ロー人生を歩んでいる者です。
英語が読めない私なので、訳して頂いてうれしいです。
今年も楽しみに拝見させていただきます!!
投稿: あい | 2016年1月 2日 (土) 15時40分